平成27年第1回定例会 2月20日本会議

2月20日には、本会議がありました。

通常では、各委員会が開催され、会期末の日に本会議が開催され
それまで委員会で採決された案件が、最終日の本会議で議決されるのですが。

今回は、ちょっとイレギュラーで。

この日に決定された議案は、27年度台東区一般会計予算を含む36議案でした。
(議員の辞職許可と区議会委員会条例の一部を改正する条例が追加され)

主なものの、賛成した理由を書くと。
27年度一般会計予算。
予算規模は、941億円で、対前年比マイナス11億円 1.2%減。
27年度予算は、審議後に区長・区議会議員選挙を控えているため、
原則として政策的な新規・充実事業の経費は計上を見合わせたことにより、
前年に比べて減額予算、となりましたが。

区長不在の状況にあっても、区民生活に影響を及ぼさないよう、
扶助費などの義務的経費や既定経費、
蔵前小学校改築や循環バス路線の整備(新めぐりん)など、緊急性、継続性により実施しなければならない事業の経費については計上されていて。

また、子ども・子育て支援新制度や社会保障・税番号制度(通称 マイナンバー制度)など、
国の制度改正への対応に要する経費は計上されているので。

新たに予算計上してほしかったものや、充実してほしかった事業などは
計上されませんでしたが。
区議になって以降、色々と提案し実現してきた事業などは、しっかりと継続されていたので。
こうした状況の中での予算としては、一定の評価をし、賛成しました。

また、企画総務委員会でも審議がありましたが。
平成26年度東京都台東区一般会計補正予算(第6回)は、約10億2300万円の減額補正で。
今回の補正の主な特徴は、
契約差金だったり、予定されていた助成事業が中止になったり、等の理由で
予算計上していたにも関わらず、この年度で必要としなくなった経費を減額補正として計上し。
当然歳出が減った分があるので。
予算で計上していた、基金の取り崩しをやめたり、基金を積み増したり。
都や国からの支出金が減ったり。
あと、特別区交付金が再分配されることを見越して5億円増やしたり。
という財源整理を行うための補正で。
必要な措置だと考え、賛成しました。

現在区長選が行われていますが。

新区長が決まった後の
3月19日に本会議や企画総務委員会を含む3つの委員会が開催予定です。

タイトルとURLをコピーしました