3期目の4年間(令和元年~4年)に早川太郎の提案で実施されたこと
代表質問・一般質問で提案
- 早期のタブレット端末配備などICT教育の推進(2年第1回定例会 代表質問)
- マルチペイメントの導入(2年第1回定例会 代表質問)
- RPAの導入促進(2年第1回定例会 代表質問)
- テレワークの推進(2年第2回定例会一般質問)
- 長期総合計画の見直し(2年第2回定例会 一般質問)←字の大きさ
- こどもクラブや児童館のWi-Fi環境の整備(2年第2回定例会一般質問)
- こどもクラブや放課後子ども教室の緊急整備計画の作成(4年第2回定例会 一般質問) ・・・など
委員会の審議で提案
- 大規模用地を活用した特別養護老人ホームの再整備(平成28年決算総括)
- 防災アプリの充実・強化(風水害対応や町会名表示などの機能追加)(2年決算総括)
- 保育ソーシャルワーカーの導入(2年決算)
- 情報格差の解消(デジタルデバイド対策)(2年決算)
- 企業へのキャッシュレス化推進(2年決算)
- リフレッシュなどの目的で利用するベビーシッターの導入 (3年予算)
- 清島温水プールでのベビースイミングの実施(3年予算)
- コロナ後遺症相談窓口の設置(3年決算総括)
- 保育園等へのデジタル化推進(3年決算総括)
- コロナ感染再拡大に備えた保健所体制の整備(3年決算総括)
- BPRによる業務改善の推進(3年決算総括)・・・など
会派の政策要望で提案
- オープンデータの拡充・アイディアソンの開催 (3年度に向けた政策要望)
- 産後ケアの拡充(「デイサービス型」「アウトリーチ型乳房ケア」の支援を拡充) (3年度に向けた政策要望)
- ICT 活用の検討を含めたフレイル予防対策を充実(3年度に向けた政策要望)
- 子ども・若者総合支援施設の整備 (3年度に向けた政策要望)
- フードハントリー実施団体への助成 (4年度に向けた政策要望)・・・など
2期目に実施された提案
- 区有施設の省電力型照明整備(平成25年決算総括質疑)
- 耐震改修助成制度の上限額引き上げ(平成27年一般質問)
- HUG(避難所運営ゲーム)や、DIG(災害図上訓練)などの状況付与型訓練の実施(平成27年一般質問)
- ファミリーサポート・センターの預かり事業における区有施設の利用(平成27年一般質問)
- 台東区防災アプリの実施(平成28年決算質疑)
- ペーパーレス化の推進(保管・保存文書の電子化・タブレット端末を管理職等に導入)(28年一般質問) ・・・など